レッスン7つのこだわり

こんな人に向いています

1.超初心者
2.声にコンプレックスや悩みがある人
3.どこに行っても上達しなかったと感じている人


レッスンの特徴

4.心と人生を豊かにするレッスン
5.脳科学・心理学に基づいたアプローチ
6.即効性より持続性
7.ただやるのではなく「なぜやるか」を明確にしていく

1.超初心者

「歌に興味はあるけど、何からやればいいかわからない」、「楽譜が読めないんですけど大丈夫?」など…。

初めてボイストレーニングを受ける方は、何もかもわからないものです。

20年のトレーナー人生で、あらゆる年代、習熟度も様々な生徒さんと接してきました。

経験者には理解できる表現でも、初心者には???だらけになることも、
その方その方の年代によって、コミュニケーションの取り方が違うことも、経験から理解しています。

私自身が、超初心者から始めたので、初めての不安でドキドキな気持ちはとてもわかります。

初心者でも、どんな年代の方でも、理解しやすい表現でレッスンします。
もちろんわからなければ、遠慮なくバンバン質問してください。

何より、私はゼロからボイトレを始めようと思うあなたと、一緒に成長していきたいと思っています。

どうぞ安心してレッスンにいらしてください。
イチから丁寧にレッスンします。

 

2.声にコンプレックスや悩みがある人

高い声が出ない、喉が疲れる、声がガラガラ…など、悩みがある方も多いですが、「そんな自分が歌うなんて」と、一歩踏み出せない方も多いと感じます。

私の話で恐縮ですが、
かつて私は「ニワトリの首を絞めたような声」と言われていました(汗)。

当然、コンプレックスを抱えて過ごしており、そんな自分が今、歌の仕事をしているなんて、当時の私には考えられないこと。

だからこそ、同じように悩む方の気持ちは、痛いほどわかります。

10年前、過労と寝不足から声帯ポリープを発症し、手術を経験しました。

なので、生徒さんの喉の不調にも気付いてあげられやすく、相談に乗れます。
必要であれば音声学専門の病院も紹介できます。

声にコンプレックスや悩みのある方、尻込みせず、一歩踏み出してみませんか。

 

3.どこに行っても上達しなかったと感じている人

ここ20年で飛躍的に「ボイストレーニング」が日本でも浸透してきました。

今では「歌を習いたい」とおっしゃる方より、「ボイトレを受けたい」と、スクールに来られる方が圧倒的に多い印象です。

正しくて効果的なボイトレに関する情報を、たくさん見聞きする事が増えた現在では、ボイストレーナーの質も大きく飛躍したと思っています。

なのに、どうして「上達しない」と感じる方がいるのでしょうか?

私は、おひとりおひとりに合った「伝え方」の問題だと思っています。

ある事柄を伝えるのに、Aという表現で伝わる人とそうでない人がいるように、自身に合うトレーナーを見つけるのは大変です。

その方の問題をキャッチし、効果的な方法を「伝える」技術のあるトレーナーが、良い指導者だと思っています。

一番大切なことは、「何を教えるか」ではなく「何が伝わったか」だと思っています。

私には、20年のトレーナー人生で培ったノウハウがあります。
その経験におごることなく研さんを続けています。

私のレッスンには、「以前、何人かの先生に習ったけれど…」という方がよくお越しになります。

そして、長く続けてくださっています。

もちろん相性の問題もありますが、「伝え方」を意識してレッスンしているから、ちょっと自信があります。

でも、「もしまた合わなかったらどうしよう?」と悩んでいる方、私のレッスンで「やっぱり違うな」と思ったら、遠慮なく別の先生についてくださいね。

 

4.心と人生を豊かにするレッスン

今まで、大手楽器店、音楽専門学校、英語発音教室、企業でのセミナー、カルチャーセンターなどで指導してきました。

プロを目指す方から、趣味で楽しみたい方、お仕事に活かしたい方など、目的や目標、年齢層の違う方々とともにレッスンしてきました。

そこで感じたのは、「心を満たすこと」の大切さ。
声と心って、すごく密接なんだという事でした。

特に、プロを目指す方がぶち当たる、「自分とは何か?」というカベは、ひとりで乗り越えるのは大変で、助けが必要だなと感じてきました。

これまで「声を出すこと」「歌をうたうこと」が、すごいパワーを生む瞬間を、何度も目の当たりにしてきました。

歌うこと声を出すことで、心を、ひいては人生を豊かにしていただきたいのです。
そのお手伝いがしたいと願っています。

 

5.脳科学・心理学に基づいたアプローチ

何かを習得する時に、効果的なやり方と効果が出づらいやり方が存在します。
それは、人間の脳科学や行動認知、心理などで裏付けられたものです。

昔から、人間の行動を観察する事が好きな私は、脳科学、心理学を学ぶようになり、行動認知学(NLP)の資格も取得しました。

トレーナーというのは、歌や発声の技術を指導するだけでなく、カウンセラー・コーチの役割ができることも大切な要素だと感じています。

人は多種多様なので、まだまだ未知のこともありますが、20年のトレーナー経験に加えて、脳科学、心理学を活用しレッスンしています。
今もセミナーを受けたり本を読んだりして勉強を続けています。

おひとりおひとりに合わせたカウンセリング・コーチング技術を用いながら、質の良いレッスンを提供します。

 

6.即効性より持続性

1回のレッスンで、ある程度声が出るようになる方もいますが、大抵は帰宅されると感覚がわからなくなる、とおっしゃる方が多いです。

大人が何かを習得する時は、子供のそれとは違います。
「頭で理解して、質の良い練習をして、習慣にしていく」ということが不可欠です。

毎日、私がレッスンさせていただければ良いのですが、そういうわけにもいきませんよね。

なので、自宅での練習でも再現しやすいような「宿題」をお出しすることもあります。
(もちろん「家ではできない」という方には、お出ししませんのでご安心ください)

すぐには発声や歌に反映されないことも多いです。
でも、大切なのは「今はできる」ことより「ずっとできる」こと。

即効性より持続性・再現性を重視して、レッスンしています。

 

7.ただやるのではなく「なぜやるか」を明確にしていく

ひとつひとつのエクササイズやアドバイスを、ただただ言われた通りにやるのではなく、「なぜやるか」を明確にすることは、特に大人が何かを身につける時に、とても大事な要素です。

「目的」「目標」が明確でないことに達成感を感じるのは難しいからです。

イチからコツコツやるのが向いている人、説明では理解しづらいけど真似ならできる人など、その方その方で、実践方法は違います。

方法が違っても、目指すべきゴールが見えているのとそうでないのとでは、気持ちの面で大きな差があります。

私のレッスンでは、質問は大歓迎です。
ご自身が納得できるまでお答えします。
(ただし、ある程度の習熟度でないと理解しづらい事柄もあります)

モヤモヤを解消してエクササイズに取り組めるよう、一緒に頑張りましょう!