コラム

超初心者ボイトレ「洋楽の和訳」

こんにちは( ´▽`)

今日から

レッスンやボイトレ関係のことは、こちらのページに掲載することにしました。

プライベートのつぶやきと、内容を分けるためにですヽ(*´∀`)ノ

さて

今日のテーマは

「洋楽の和訳」です。

普段ジャズを歌うことが多いので、英語を細々と勉強しております。

なので

洋楽の歌詞の意味は7~8割わかるのですが、

細かいニュアンスとか時間の関係とか

いろんな観点から、ネットを利用することも多いです。

生徒さんが新しい洋楽の楽曲を、レッスン課題として持って来られた時に和訳を言ってもらうことがあります。

すると、たまに「…ん?」と思うことがあります。

例えば

この文章は肯定文なのに、和訳した時に否定形で訳されていたので

「どうしてそう訳したんですか?」と聞くと、「ネットではそう訳されていたので」とお答えになる事があります。

ネットで調べちゃダメとか、間違いだと言っているわけではないんです。

少なくとも自身よりも英語の得意な人が訳しているのですから、大いに参考にして良いと思います。

もしネットで和訳を調べるなら、できる範囲で、いくつかのものを読み比べてください。

それからこれも出来ればですが、基本的な文法は、ちょっとずつでも勉強した方が良いと思います。

例えば、前述の「肯定文なのに否定文の和訳」の矛盾にも気付けるし、「どうして肯定文が否定文になったのか?」という理由を考えるキッカケにもなります(きちんとした理由があったりします)。

いろんな和訳を読んだうえで、その曲のメロディや雰囲気、自身が感じたニュアンスなどのいろんな観点から、どの和訳を採用するか?は、歌い手に委ねられているのだと思います。

ネットの情報の中には、明らかに間違っていることも少なからず混じっています。

ネットだけでなく、複数のニュースソースから情報を、アンテナを張って取り入れるのが良いです。

コレ、音楽に限らずですね( ̄▽ ̄)